動画「神奈川の介護現場で働くイメージを作ろう」
- ホーム
- 業界に飛び込んでみる!
これから県内の介護福祉の現場で働こうと考えている人たちを対象とした「介護現場で働くイメージを作るためのコンテンツ」をコンセプトに、介護職員等がどのようにサービス提供を行っているか、その実際や雰囲気を体感できるコンテンツの一つとして、 動画「神奈川の介護現場で働くイメージを作ろう」を作成いたしました。
第2弾 デイサービス(通所介護)
本動画の作成にあたっては、 伸生会デイケアセンター(平塚市)に撮影等のご協力をいただき、 介護職員等が働く普段の様子を
- 「デイサービス(通所介護)の1日の仕事の流れ①(午前)」(6分43秒)
- 「デイサービス(通所介護)の1日の仕事の流れ②(午後)」(6分05秒)
の2本の動画にまとめています。ぜひ、ご視聴ください。
動画1 デイサービス(通所介護)の1日の仕事の流れ①(午前)(6分43秒)
動画2 デイサービス(通所介護)の1日の仕事の流れ②(午後)(6分05秒)
障害福祉分野で働く職員の仕事の様子をまとめた動画をかながわ福祉人材センターホームページに掲載していますので、ぜひご視聴ください。
協力:社会福祉法人みなと舎/ゆう(横須賀市)
第1弾 特別養護老人ホーム
本動画の作成にあたっては、特別養護老人ホームみたけ(相模原市中央区)に撮影等のご協力をいただき、介護職員等が働く普段の様子を
- 「特別養護老人ホームの1日の業務の流れ①(午前)」(6分47秒)
- 「特別養護老人ホームの1日の業務の流れ②(午後~退勤)」(5分57秒)
- 「他職種との連携」(6分06秒)
の3本の動画にまとめています。ぜひ、ご視聴ください。
動画1 特別養護老人ホームの1日の業務の流れ①(午前)(6分47秒)
動画2 特別養護老人ホームの1日の業務の流れ②(午後)(5分57秒)
動画3 他職種との連携(6分06秒)